10008
161: ゲームセンター名無し (ワッチョイW ef02-wwe0 [175.131.73.217]) 2019/10/24(木) 00:05:57.37 ID:Zbhcr/xs0
文帝は前もんぎゃはがやってた6枚型は今結構勝ててる
趙雲は無理だけど

165: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7301-Rl0X [126.242.198.24]) 2019/10/24(木) 00:11:56.53 ID:JyVK1ItS0
総武力21とはいえ制圧判定S、高知力伏兵二枚と武力8弓に柵、制圧3馬揃ってるデッキ相手に開幕リード取れるか?
普通のデッキは伏兵二枚掘って仕切り直せば十分、柵まで壊せれば最高止まりだと思うんだけどなあ

175: ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp77-wwe0 [126.199.206.21]) 2019/10/24(木) 00:35:03.32 ID:eYnJADPPp
>>165
そこそこ武力ある号令デッキなら内乱は取れるよ。確かに征圧Sだし曹丕いるけど曹丕が内乱止めに行くような動きなんてしてたら城殴られるし高知力に伏兵踏まれても同じ
もちろん逆に高コスの低知力が踏んでくれたら内乱取られないし取れる可能性もあるけど取られる可能性のが圧倒的に高い

178: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7301-Rl0X [126.242.198.24]) 2019/10/24(木) 00:48:16.89 ID:JyVK1ItS0
>>175
曹丕は走り回らないで制圧2の相手に乱戦して色塗らせなければ十分じゃない?
走り回るのは速4将器のEXカクの役目でこいつがウロチョロ走り回ると内乱はほぼ不可能に近いと思う
EXカク入りのデッキに無理攻めするとカウンター誘発しやすいから無理やり掘るのも大変だと思うよ

6大徳みたいな面押し型はたしかにリード取れるかもしれんが
4枚デッキやコストバラついてる5枚デッキは高コストか低コスト低知力が伏兵踏むことはほぼ避けられない
低コス高知力に伏兵二枚処理されたらそれは文帝側がミスってるだけだと思う




179: ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp77-wwe0 [126.199.206.21]) 2019/10/24(木) 00:55:57.31 ID:eYnJADPPp
>>178
あ~確かにカクに走られると内乱取れないかも
バランス型と4枚はそもそも端から攻めてくるからジャンケンになりやすいしそれにビビって真ん中置いたら踏まれたくないやつに処理されると思うけどな。まぁそこは運と腕が関係する所だから何とも言えないけど

ただ内乱取れるっていうのはやっぱりないと思うわ。そこまでいけるのは間違いなく相手がやらかしてるか腕の差がある

166: ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf1f-kwV+ [153.206.191.76]) 2019/10/24(木) 00:17:46.82 ID:T1Wy55RP0
伏兵の踏み方次第では武力高い方が内乱取られるなんてぜんぜんあるだろう
今の大戦って高武力が低武力を仕留めるのとにかく時間かかるから、高武力弓の援護付けて塗ってくるワラを処理するのも楽じゃないし

173: ゲームセンター名無し (ワッチョイ efe7-p8gm [119.242.200.252]) 2019/10/24(木) 00:33:45.00 ID:BfzT9H7f0
開幕文帝の3で止められたプンプンはめちゃありそうだが文帝の3で点灯されたプンプンの展開になるイメージが相手うめぇかやらかしの時くらいしかない

184: ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa9f-CM8p [111.239.181.153]) 2019/10/24(木) 01:12:23.45 ID:W82Vir0Za
伏兵は読み合いの要素も大きいから上手い奴が合理的な判断した結果として踏んじゃいけない奴が踏むこともあるからな
あと脳筋主力が槍とか馬だと相手に伏兵いる限りは素武力通りの働きは難しいし、その結果として武力低い相手に白兵優位取られることもある

185: ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5301-Hb+t [60.109.154.175]) 2019/10/24(木) 01:19:13.33 ID:mQw7SLEU0
征圧S、高武力弓、征圧3騎馬、高知力伏兵2枚って揃ってるんだから
いくら素武力低いって言っても開幕内乱取られないくらいならそこまで難しくないでしょ
高コス低知力に踏まれれば内乱取れなくもなさそうだし言ってることはわかる